
紅型で花のある暮らし Fortune comes in at the merry gate
- HOME
- お知らせ
- め〜なち果報(かふう)日和
- やっと行けた海
め〜なち果報(かふう)日和読みもの
こんにちは。ナホです^ー^
写真は先々週の日曜になりますが、四年ぶりのお散歩海。
プランとの思い出の場所だったので中々行けないでいました。
でも、それではいけないな〜と思っていたのですが
くるみのおかげで克服出来ました😊
かごバッグが似合う季節になりましたね^ – ^
かごの柄はくるみのカラーとお揃いのフォルザ柄。
カラーを作る時にふたりで決めてフォルザにしました。
フォルザの意味は頑張れや力があります。
くるみは保護犬。
つい先日も少しひとりにしただけで、不安でブルブルと震えて倒れそうに。
心の傷はやっぱりあるんだな〜と。
沖縄では伸び伸びと自由に、幸せにニコニコ笑顔で暮らせますように。
そして、どんな子でもいい!生命力強く!
そんな願いをこめて^ー^
ただ、、、迎える前に作ったのでくるみには大分大きくて^^;
翌日約半分ぐらいカットし直しました💦(くるみ小顔なんです(^_-))
二、三日は静かなくるみでしたが徐々にヤンチャになってきてますよ!
食に関心も薄く、手づくりの豚耳も食べてくれなかったのですが
今では待ちきれない!とばかりに要求してくれて嬉しい( ;∀;)
